ムクドリのようなもの

@urra8n のTwitterまとめ記事。テツな話題で運行中。

平成最後の秋、国鉄岡山へ

10月13日の放牧まとめ。

今なお残る国鉄の面影を訪ねて岡山へ出かけました。 

 

 

この列車に乗るために出かけたような今回の放牧。 

  

平成最後の秋となりましたが、この列車はフツーに走ってます。

岡山地区はこれだから凄い!

しっかりと自分の目に焼き付けたい光景です。

  

子供の頃から、岡山駅、大好きです。 

山陽、陰陽連絡、そして四国へ。

まさに東西南北から様々な列車が集う要衝です。

ワクワク!

 

 

気付けば兵庫県から広島県へ来ました。

もう一度同じ列車に乗車します。

 

これ共感してもらえるのでしょうか?

自分の乗ってる列車(湘南色)が車内から見えることがあるんです。

その度にいいな〜って 笑

 

そして福山から岡山へ(紛らわしい 笑)戻って来ました。

ここまで3時間30分の連続乗車でしたが、本当にあっという間でした。

 

次に向かったのは倉敷から分岐する水島臨海鉄道。 

 

ディーゼル機関車の牽引する貨物列車。

私にはあまり馴染みがなく、ずっと撮影したかった列車です。

水島臨海で念願が叶いました。

 

撮影後は、

伯備線→総社→吉備線→岡山と移動しました。

 

私の大好きなキハ40系列の車両。

案の定、誘惑に負け津山線に乗車します。

せっかくなら撮影をと金川駅で降りてみました。

 

駅周辺を探索してみると良さげな橋梁が。

なんとなくノスタルジーなひとときでした。

 

駅に戻って列車を待つ時間。

30分以上ありましたが、のんびりと列車を待つのも良いものです。

 

岡山駅へ戻り、駅で列車を撮影したり家族へのお土産を購入。

予定もあったので少し早めに帰路につきます。

 

帰りも湘南色に乗れる幸せ。

本当に国鉄を満喫できる1日となりました。

 

D-27編成の車内でつぶやいたコレ。

意外と反響があり、なんだか嬉しいです。(内容より写真かな? 笑)

 

兵庫から愛媛の父親の実家へ帰省するときに通っていました。

(帰省は家族一緒に18切符で!という家庭だったので 笑)

それもあってか、なんとなく愛着があるんですよね。

 

 

さてさて、いまや希少な国鉄列車が行き交う岡山地区。

個人的には大注目なんですが、

この日は鉄道ファンをほとんど見かけませんでした。

鉄道の日関連のイベントと重なったかな?)

 

廃車のニュースが出てからお祭り騒ぎ!ではなく、今のうちじゃないでしょうか。

そんなことをふと思いました。

 

f:id:urra8n:20181014114540j:plain

 

また機会を見つけて岡山へお邪魔します。

10月13日の放牧 完。

 

10月3日の放牧

10月3日の放牧まとめ。

記念すべき1本目の記事です!

 

では、放牧いってみよう。 

 

余計なことは省略。

とにかく出掛けます。

 

鉄分不足を補うべく、撮影に出掛けます。

まずは、国鉄車両が走る路線がいい。

JR赤穂線にやってきました。

 

赤穂線は路線の大半がのどかな田園地帯というイメージ。

ですが、播州赤穂~天和は雰囲気が一変。工場群を横断します。

そんな風景を切り取りたくて天和駅近くの橋梁へ向かいました。

 

「ここはボロい列車しかこうへんわ、はっはっは!」

と通りすがりのご老人。

それがいいんですがね 笑

 

やってきた列車は岡山電車区115系G編成。

JRと言うよりローカル私鉄のような光景。

 

ゆる~いひとときを過ごさせてもらいました。

 

 

赤穂線を離れつぎの路線へ。

せっかくなんで移動中も鉄分補給と通ったのが赤穂鉄道の廃線跡

線路跡がそのまま道路になっている区間があり、列車感覚でドライブできます 笑

 

詳しくはこちらのサイトに。

廃線探索 赤穂鉄道(歩鉄の達人)

 

そして智頭急行へワープ。

ローカル線が好きなので、単行の気動車を見ると安心します。

ただ智頭急は予習不足。

また撮影地を開拓せねば...と後にします。

 

本日の最後はこちら。

黄金色の田んぼを横目に走る気動車

最高ですね。

撮影地はJR姫新線・三日月~播磨徳久。

 

 

お天気に恵まれ、よい放牧となりました。

つぎは岡山方面に...そして湘南色を...と思っています。

 

10月3日の放牧 完。